2019年

2019/12/23 忘年会

大掃除の後,焼肉食べ放題の忘年会を開催しました. フランスから訪問中のファロークの送別会も兼ねています.

2019/12/19-20 PRMU研究会

大分大学で開催されたPRMU研究会で, 石井君がアニメ線画の自動彩色の成果発表をしました. ディスカッションセッションでは彩色の実演を披露しました.

2019/12/4-6 質感イベント

質感プロジェクトに関するシンポジウムが京都大学で開催され, 久保先生が時間同期式プロジェクタ-カメラシステムを用いた血管の透視技術のデモをされました.

2019/11/10 高山サイエンスタウンフェスティバル

高山サイエンスタウンフェスティバルが開催され, ToFカメラによる距離計測のデモを展示しました. 今年も子供達に大人気でした.

2019/11/7-8 CVIM研究会

九工大で開催されたCVIM研究会で, 北島君がSPADを用いた材質推定の研究成果を発表しました. CV分野ではまだSPADは新しいセンサであるため, 口頭発表では多くの質問が有りました.

2019/10/29 記者発表

血管のリアルタイム鮮明化技術について, 向川先生と久保先生が記者発表されました. 久保先生の腕を使った実演は,各種メディアの方々の注目を集めていました. 奈良ローカルですが,NHK総合奈良と奈良テレビで紹介されるそうです.

2019/10/16 上野さんの歓迎会

秋入学の上野さんが新たにメンバーに加わりました. もともと文学部卒で古典にも興味があったとのこと. 早速,古文書の解析の研究に取り組むそうです. 歓迎会は,いつもの台湾料理店で.

2019/9/25 学位記授与式

D3の高谷さんが博士号の学位を授与されました. 記念写真は,思い出のある場所でということで, 体を鍛えられたジムで撮影されました.

2019/9/19 送別会

高谷さんが3年間の博士後期課程を, カミーユが1年間のインターンシップを, 青木君が2週間のインターンシップを無事に修了されるので, 送別会を開催しました. それぞれに関連の深い記念品をプレゼントしました.

2019/8/29-30 イノベーションジャパン

東京ビッグサイトで開催されたイノベーションジャパンで, 物体内部を撮影できるプロジェクタ・カメラシステムを2件展示しました. この2手法は,まったく動作原理が異なるのですが, いずれも多くの方々に興味を持って頂けました.

2019/8/12 朝食ミーティング

カリフォルニア大学ロサンゼルス校に滞在中の向川先生と田中先生が, カダンビ先生と一緒に朝食を取られている写真が届きました. 日本でも人気のアボカドトーストはロサンゼルス発祥とのことで, お二人は本場の味を楽しまれたそうです.

2019/8/8-9 研究室旅行

今年の研究室旅行先は和歌山でした. 温泉,マグロの解体ショー,サファリなどを楽しみました. 残念ながら,向川先生と田中先生はロサンゼルス滞在中のため参加できませんでした.

2019/8/9 カリフォルニア工科大訪問

カリフォルニア大学ロサンゼルス校に滞在中の向川先生と田中先生が, カリフォルニア工科大のケイティバウマン先生を訪問されました. 世界で初めてブラックホールの可視化に成功されたあの有名な研究者です. まだ研究室は整備が始まったばかりで,実験室への訪問はお二人が初めてだったそうです.

2019/8/5-6 奈良北高校

奈良北高校からのラボステイで, 10名の高校生の皆さんを受け入れ, 写実的なコンピュータグラフィックスの生成法を体験してもらいました. これをきっかけにCG研究に興味を持ってもらえれば光栄です.

2019/8/4-18 UCLA

向川先生がカリフォルニア大学ロサンゼルス校のカダンビ先生の研究室に2週間滞在されます. 田中先生は既に半年滞在されており,共同研究もかなり進んでいるようです.

2019/7/30-8/1 MIRU2019

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2019)が開催され, 本研究室からも5件の研究成果を発表しました. 山田君の発表はMIRU学生奨励賞を受賞しました.

2019/7/23 フランスからの見学者

日本を訪れているフランス人学生が研究室見学に来られました. いい機会なので,カミーユにフランス語で説明してもらいました.

2019/6/27-29 VC2019

早稲田大学で開催された Visual Computing 2019で, 上田さんの発表がポリフォニー・デジタル賞を, 石井君の発表が優秀ポスター発表賞をそれぞれ受賞しました. 併催の画像電子学会年次大会では, 小川君がオーガナイズドセッションで分光計測の成果を発表しました.

2019/6/26 高山竹林園

シーニティの帰国が近づいているので, 昼食に天ぷらを食べに行き, ついでに高山竹林園にて茶筅の製作工程の見学をしました. 高山の茶筅の全国シェアは90%以上だそうです.

2019/6/13 向川研バスケ部

久々に向川研バスケ部の活動を行いました. もうすぐ梅雨が始まるので,貴重な屋外活動でした.

2019/6/12-14 SSII2019

横浜で画像センシングシンポジウム SSII2019が開催されています. 久保先生は,「プロジェクタ・カメラシステムが変わる!」 と題したチュートリアル講演をされました.
(写真はSSII2019 Twitterより)

2019/6/2 北野さん留学

D2の北野さんが, 共同研究先のフランスのピカルディジュールヴェルヌ大学に留学されます. 共同研究のため,約2ヶ月間の滞在とのことです. パリ北駅で撮影された写真が届きました.

2019/5/30 送別会&歓迎会

最近,研究室メンバーの入れ替わりが激しいので, 送別会と歓迎会をまとめて実施しました. フランスのピカルディジュールヴェルヌ大学から来ていたジョルダンは今週末で帰国します. アメリカのアリゾナ州立大のジャイヤスリヤ先生は一週間滞在されました.
アメリカのアリゾナ州立大のシーニティ, フランスのカーン国立工業技術高等学院のシプリアンが新メンバーです. たこ焼きでおもてなししました.

2019/5/29 しゃぶしゃぶディナー

先生方が,アリゾナ州立大学から来られているジャイヤスリヤ先生, シーニティと一緒にしゃぶしゃぶディナーに行かれました. 今後も共同研究を続けられるそうです.

2019/5/23 アウトドアランチ

ずいぶんと暖かくなってきたので, 食事をテラスに持ち出して,アウトドアランチを楽しみました.

2019/5/18 オープンキャンパス

受験生のためのオープンキャンパスを開催しました. 今回は新メンバーのM1が中心となって研究室紹介をしてくれました.

2019/5/15-17 IEEE ICCP2019

我々の研究室が中心となって,コンピュテーショナルフォトグラフィに関する国際会議 IEEE ICCP 2019を開催しました. 我々の研究室からも,D3の櫛田さんと, 昨年度に修了され現在はSONYにお勤めの上田さんがそれぞれオーラル発表されました.
上田さんらは,特定の平面だけを撮影できる Slope Disparity Gatingを実演され, Demo Awardを受賞されました.

2019/5/10 新入生歓迎会

8名のM1が配属され, フランスのカーン国立工業技術高等学院からマキシムが来ましたので, 恒例の新入生歓迎会を開催しました.

2019/4/9-17 フランスの共同研究者

フランスのピカルディジュールヴェルヌ大学とブルゴーニュ大学から共同研究者が来られ, 今後の研究計画について先生方と打ち合わせされました.

2019/4/9 新しいインターンシップ

フランスのピカルディジュールヴェルヌ大学から, ジョルダンが来られました.5月末まで滞在されます.

2019/3/26 浅田さん訪問

本研究室の第一期生で,三菱電機でお仕事をされている浅田さんが, 企業説明会のために来られました. 現在のお仕事の内容などを教えて頂きました.

2019/3/22 学位授与式

本研究室の第一期生で博士号を取られた岩口さんと, 第四期生の6名の方々の学位授与式が執り行われました. 皆様のご活躍を期待しています.

2019/3/14-16 情報処理学会 全国大会

昨年の夏にインターンシップで滞在していた兵庫県立大学の前田君の研究発表が, 福岡大学で開催された情報処理学会全国大会で学生奨励賞を受賞しました. わずか1ヶ月の滞在にも関わらず大きな成果になりました.
2日目の企画セッション「論文必勝法」では, 向川先生が「良い素材と優れた調理法」と題した基調講演をされました. この様子は,近々,学会誌の漫画として掲載されるそうです.

2019/3/13 岩口さん

オートネットワーク技術研究所でお仕事をされているOBの岩口さんが, 親会社の住友電工の企業説明会のために来られました. あいにく,先生方は出張でご不在でしたので, 同期の櫛田さんとツーショットです.

2019/3/13 多元質感知

淡路夢舞台で開催された多元質感知の班会議で, 岩口さんがプロジェクタ・カメラシステムを用いた質感計測のデモを披露されました. 計測結果はCGにも応用可能です.

2019/3/9 日本科学未来館

日本科学未来館で, 地球合宿2019「ジオ・コスモスの開発現場へようこそ!」 を開催しました. 前回に続いて2回目ですが, 今回は新たにクロマデプス™メガネを用いた立体視も体験してもらいました.

2019/3/8 ミニ同窓会

翌日の日本科学未来館でのイベントの準備のために, 向川先生,舩冨先生,久保先生が東京に来られるということで, 東京でミニ同窓会を開催しました. 急な連絡にも関わらず,多くの卒業生が来られました. 共同研究をしている三菱電機の方々もご一緒です.

2019/3/7-8 CVIM研究会

東邦大学で開催されたCVIM研究会で, M2の井上君が時間相関イメージングによる材質推定の研究を発表しました. 通常のカメラとToFカメラの見え方の違いを解析する研究です.
同じくM2の山本君が, 新しい写真撮影技法「リパンニング」を発表しました. 簡単に流し撮りを実現できる手法の提案です.

2019/3/4 ヤンマー訪問

向川先生,舩冨先生,M1の三上君が, 打ち合わせと現地視察のために, 共同研究をしているヤンマーの中央研究所を訪問されました. この巨大なトラクターを運転しているのは向川先生です.

2019/2/25-26 スプリングセミナー

スプリングセミナーを実施し, 実物体の反射特性をカメラで計測して, それをCGで再現するという一連の過程を体験してもらいました. 今回は,東京や沖縄からも遠路はるばる参加して頂きました.

2019/2/23 オープンキャンパス

受験生のためのオープンキャンパスを開催しました. 今回は,過去最多となる50名の方々に見学に来て頂けました. ぜひご一緒に研究しましょう!

2019/2/22 田中先生のお見送り

田中先生が,約1年間, UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)に武者修行に旅立たれます. 最終日をみんなでお見送りしました.

2019/2/16 奥伊吹スキー場

研究室の有志で奥伊吹スキー場に行きました. 雨の心配もありましたが,意外と良いコンディションで楽しめました. 帰りはいつも通り皆で銭湯とラーメンに行きました.

2019/2/13 修論お疲れ様&田中先生壮行会

今年度も無事に修士論文発表会が終わったのをお祝いするのと同時に, 田中先生のアメリカ長期出張も近いので壮行会を開催しました. 料理はパスタや生ハムなどイタリアンになりました.

2019/1/25 津田さん

昨年卒業され,現在日立製作所でお仕事されている津田さんが来られました. 卒業生からいろんなお話が聞けるのが楽しみです.

2019/1/17-18 CVIM/PRMU/MVE/SIG-MR/PoTS研究会

京都テルサでCVIM/PRMU/MVE/SIG-MR/PoTS研究会が開催され, 我々の研究室からも運営のために学生を動員しました.

2019/1/15 三期生も

昨年卒業され,現在パナソニックでお仕事されている坪田さんと西川さんが来られました. 在学中の同期の北野さんとも久々の再会だったようです. 第三期生もちょっとした同窓会になりました.

2019/1/11 一期生集合

ソニーでお仕事をされている卒業生の三原さんと大野さんが来られました. たまたま共同研究の打ち合わせでヤンマーの岡本さんも来られていたので, 在学中の岩口さんを含めると, 本研究室の第一期生の5名のうち3名が集まったことになります. ちょっとした同窓会ですね.