第6章 まとめ
頭部の3次元形状の復元や,表情のモデル化を行うことなく,表情変化を伴う
任意方向の顔画像を生成する方法について提案した.方向による見え方の変化
と表情による見え方の変化は,特徴点座標の線形結合と,テクスチャの重み付
け平均により,同じ枠組みで統一的に扱えることが確かめられた.また,入力
画像から得られる情報をそのままの形で活用することで,自然な表情を持った
顔画像を生成できることを実験により確認した.
現時点では,実験に用いた表情の種類が少ないため,生成できる表情が限定さ
れるが,入力画像に多様な表情を用いることで,任意の表情変化を実現するこ
とが今後の課題である.
トップページに戻る
第5章に戻る
参考文献に進む